どのような取引においてもトラブルはつきものであり、証券取引も例外ではありません。トラブルの種類も多岐にわたり、例えば、無断で証券の売買が行われたケースや、説明不十分のまま危険性の高い商品を勧められたケース、相場について断定的なことをいわれて勧められたケースなど様々なものがあります。
消費者が被害に気付いたとしても、これを証券会社や銀行に苦情を言い、対等に交渉することは難しく、苦情申し入れが棚上げにされることも少なくありません。
そこで、金融機関側との話し合いが進まない場合は、無理に交渉を進めるのではなく、紛争解決手続きを行うようにしましょう。代表的な手続きとしては次の4つがあります。
①証券・金融商品あっせん相談センターのあっせん手続き
②全国銀行協会のあっせん手続き
③裁判所における民事調停
④民事訴訟
これら4つのうち、①~③は和解を目指した話し合いであるため、④民事訴訟に比べ簡易・迅速に紛争を解決することができますが、話し合いがうまくいかない場合や、被害額が大きい場合は訴訟を提起して解決を目指すことになります。
もっとも、金融機関側はこのような紛争が起きた場合に対応できるよう、取引の段階で顧客に様々な書類に署名させて書類上は適正な取引であるかのように準備を行っている場合が多く、消費者側と金融機関側とでは対等とはいえないのが実情でしょう。そのため、訴訟に踏み切るのにはある程度決断を要します。
金融機関と話し合いする場合や提訴を考えている場合は、できるだけ早い段階で弁護士に相談し、消費者に有利な解決を目指して準備を行いましょう。
伊藤幸紀法律事務所は、悪徳商法やインターネット上での消費者トラブルなどの消費者問題をめぐる様々な法律相談を承っております。
当事務所は名古屋市内をはじめ、愛知県、三重県、岐阜県各地のご相談に対応しています。
誠実な対応をモットーに、相談者様に寄り添ったサポートを全力で行っていきます。お困りの際はお気軽にご相談ください。
金融
伊藤幸紀法律事務所が提供する基礎知識
-
親権と監護権
子供の親権と監護権は、離婚した場合に争いになり得ます。 ■離婚した場合の親権 夫婦が離婚した場合、そ...
-
インターネット
インターネットをめぐる消費者問題も近年増加しています。例えば、模造品の海外通販トラブルや、インターネッ...
-
高次脳機能障害とは
高次脳機能障害には決まった定義があるわけではありませんが、一般に、脳の損傷によって記憶障害や、注意力集...
-
建物明け渡し・立ち退き
家賃を滞納してる借主に対しては、最後の手段として建物明け渡しや立ち退きの手続きを行うことになります。こ...
-
借地権
土地は購入して所有権を得ることはもちろんできますが、他の方の土地を借りてその土地に建物を建てたりするこ...
-
自己破産
自己破産とは、裁判所を介して、すべての債務を免責(支払い義務の免除)して貰うための手続きとなります。免...
-
婚姻費用分担請求|基本...
婚姻費用分担請求とは、夫婦間の関係が悪化し別居することとなった場合などにおいて、収入の低いほうの当事...
-
自己破産後に生活保護を...
自己破産後に生活保護を申請することはできるでしょうか。 結論から言えば、 自己破産後であっても生活保護...
-
離婚調停申し立てから終...
離婚調停を考えているが、終了までどのような流れになっているのかを知りたいといったご相談をいただきます...