050-3188-0591 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にご相談ください。
営業時間
平日9:00~17:00

任意売却

  1. 伊藤幸紀法律事務所 >
  2. 不動産に関する記事一覧 >
  3. 任意売却

任意売却

任意売却とは、競売によらずに不動産を売却することを指します。不動産を任意売却する際には、必ずしも弁護士に依頼する必要はございません。

しかし、任意売却の際にも「任意整理」が伴う場合や、「個人民事再生」を同時に行う場合は、弁護士に依頼することをお勧めいたします。これらの手続きは法律的な要素が非常に多くなってくるからです。

不動産を売却するだけでは借入金が返済できない場合は、これらの手続きを行うことが多くなるかと思いますが、これらの手続きを踏むことによって、債務が減額される場合がございます。そのため弁護士に相談することによって、ただ任意売却した場合と比べて債務が軽くなる場合もございますので、任意売却をお考えの方はまず専門家である弁護士にご相談ください。

伊藤幸紀法律事務所では、名古屋市内を中心として、愛知県、三重県、岐阜県の広いエリアで「離婚」、「交通事故」、「不動産」などの幅広い法律相談を受け付けております。「任意売却」についてお悩みの事がございましたら、お気軽に当事務所にご相談ください。

伊藤幸紀法律事務所が提供する基礎知識

  • クーリングオフ制度の対象外となるものや対処法について解説

    クーリングオフ制度の対...

    クーリングオフ制度とは、いったん商品を購入したり、なにか契約を結んだ場合にも、8日間以内、もしくは2...

  • 【弁護士が解説】エステの契約をクーリングオフする方法

    【弁護士が解説】エステ...

    エステでの契約は、一定の条件を満たすものに関してはクーリングオフの対象となります。 中には、無理...

  • 金融

    金融

    どのような取引においてもトラブルはつきものであり、証券取引も例外ではありません。トラブルの種類も多岐に...

  • 養育費はいつまで支払うか

    養育費はいつまで支払うか

    離婚を選択するということは、夫婦が再びそれぞれ別々の道を歩んでいくということです。 元々他人であった個...

  • 財産分与

    財産分与

    財産分与とは、離婚時に、一方当事者から他方当事者に対して、夫婦の財産を分割するように請求することをいい...

  • 後遺障害等級

    後遺障害等級

    後遺障害とは、傷害が治ったとき身体に存する障害のことをいい(自動車損害賠償保障法施行令2条2号括弧書き...

  • 慰謝料(不貞行為など)

    慰謝料(不貞行為など)

    慰謝料とは、相手方の不法行為(民法709条)によって生じた、精神的損害(民法710)に対する損害賠償金...

  • 賃料・家賃交渉

    賃料・家賃交渉

    部屋を借りている、貸しているのいった場合、家賃が不適当な水準となった場合は、賃料・家賃交渉を行うことが...

  • インターネット

    インターネット

    インターネットをめぐる消費者問題も近年増加しています。例えば、模造品の海外通販トラブルや、インターネッ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ